35,242view
中学受験における東京の女子御三家(桜蔭、女子学院、雙葉)を解説!
※本ページにはプロモーションが含まれていますはじめに
中学受験において、「御三家(ごさんけ)」
という言葉をよく耳にすると思いますが、
そもそも御三家とは、どこの中学校なのかをご存知でしょうか?
ちなみに、御三家には男子校と女子校それぞれの御三家があります。
そこで、
今回は、中学受験における御三家(女子校)をご紹介します。
※2025年1月時点の情報です。
なお、
御三家(男子校)については、以下の記事をご覧ください。
[ご参考]
[目次]
中学受験における御三家(女子校)とは?
桜蔭中学校
・桜蔭中学校の概要
・桜蔭中学校へのアクセス
・桜蔭中学校の入試情報
・桜蔭中学校の入試結果
女子学院中学校
・女子学院中学校の概要
・女子学院中学校へのアクセス
・女子学院中学校の入試情報
・女子学院中学校の入試結果
雙葉中学校
・雙葉中学校の概要
・雙葉中学校へのアクセス
・雙葉中学校の入試情報
・雙葉中学校の入試結果
中学受験における女子御三家のポイント
ご参考
最後に
中学受験における御三家(女子校)とは?
桜蔭中学校
・桜蔭中学校の概要
・桜蔭中学校へのアクセス
・桜蔭中学校の入試情報
・桜蔭中学校の入試結果
女子学院中学校
・女子学院中学校の概要
・女子学院中学校へのアクセス
・女子学院中学校の入試情報
・女子学院中学校の入試結果
雙葉中学校
・雙葉中学校の概要
・雙葉中学校へのアクセス
・雙葉中学校の入試情報
・雙葉中学校の入試結果
中学受験における女子御三家のポイント
ご参考
最後に
中学受験における御三家(女子校)とは?
中学受験における女子校の御三家とは、桜蔭、女子学院、雙葉の3校です。つまり、
▽御三家(女子校)
の3校です。
ということで、
これから、
東京の女子御三家(桜蔭、女子学院、雙葉)の各中学校をご紹介します。
桜蔭中学校
まずは、桜蔭中学校についてです。
桜蔭中学校の概要
言わずと知れた女子中学校のトップは、何と言っても桜蔭中学校です。男子中学校に例えるのなら開成の女子版と言ったところでしょうか。
桜蔭中学校は、毎年、東大をはじめとする超難関大学への合格者を数多く出しており、女子中学校の中では不動のトップです。
また、
桜蔭から東大に入学した、東大出身の著名人、女優、タレントなども数多くいます。
なお、
桜蔭中学校は、完全中高一貫校のため、入学するには中学受験するしかないです。
桜蔭中学校へのアクセス
以下、桜蔭中学校の所在地、最寄駅となります。▽所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷1-5-25
▽最寄駅
・水道橋駅(JR、三田線)
・本郷三丁目駅(丸ノ内線、大江戸線)
・後楽園駅(丸ノ内線、南北線)
・本郷三丁目駅(丸ノ内線、大江戸線)
・後楽園駅(丸ノ内線、南北線)
桜蔭中学校の入試情報
以下、桜蔭中学校の入試情報となります。▽募集人員
・240名
▽入試日
・2月1日
▽試験科目/配点(4科目+面接)
・国語(100点:50分)
・算数(100点:50分)
・理科(60点:30分)
・社会(60点:30分)
・面接(本人)
・面接(保護者)
・算数(100点:50分)
・理科(60点:30分)
・社会(60点:30分)
・面接(本人)
・面接(保護者)
桜蔭中学校の入試結果
以下、桜蔭中学校の入試結果となります。▽入試結果データ
年度
受験者数
合格者数
実質倍率
2023
607名
290名
2.1倍
2022
534名
282名
1.9倍
2021
561名
283名
2.0倍
2020
532名
283名
1.9倍
2019
510名
281名
1.8倍
2018
521名
280名
1.9倍
2017
501名
269名
1.9倍
2016
523名
266名
2.0倍
2015
629名
271名
2.3倍
[ご参考]
女子学院中学校
次は、女子学院中学校についてです。
女子学院中学校の概要
男子中学校に例えるのなら麻布の女子版と言ったところでしょうか。そういう意味では、
普段、制服がない(着ない)という点も麻布と同じです。
また、
女子学院は、女子御三家の中では唯一、通称、JG(ジェージー)と呼ばれることが多々あります。
女子学院はプロテスタント系の学校というこもあり、2月1日が日曜日の場合、今までの事例では受験日が2月2日に変更になっており、このサンデーショックの年は女子御三家をはじめとする女子校の受験に影響があります。
[ご参考]
進学実績については、女子学院も、毎年、東大をはじめとする超難関大学への合格者を多く出しています。
なお、
女子学院中学校も、完全中高一貫校のため、入学するには中学受験するしかないです。
女子学院中学校へのアクセス
以下、女子学院中学校の所在地、最寄駅となります。▽所在地
〒102-0082 東京都千代田区一番町22-10
▽最寄駅
・市ケ谷駅(JR、都営新宿線、南北線)
・四ツ谷駅(JR、南北線、丸ノ内線)
・四ツ谷駅(JR、南北線、丸ノ内線)
女子学院中学校の入試情報
以下、女子学院中学校の入試情報となります。▽募集人員
・240名
▽入試日
・2月1日(サンデーショックの年は変更あり)
▽試験科目/配点(4科目+面接)
・国語(100点:40分)
・算数(100点:40分)
・理科(100点:40分)
・社会(100点:40分)
・面接(本人(グループ))
・算数(100点:40分)
・理科(100点:40分)
・社会(100点:40分)
・面接(本人(グループ))
女子学院中学校の入試結果
以下、女子学院中学校の入試結果となります。▽入試結果データ
年度
受験者数
合格者数
実質倍率
2023
645名
275名
2.3倍
2022
709名
276名
2.6倍
2021
664名
274名
2.4倍
2020
746名
274名
2.7倍
2019
743名
281名
2.6倍
2018
717名
275名
2.6倍
2017
652名
278名
2.3倍
2016
673名
270名
2.5倍
2015
873名
340名
2.6倍
[ご参考]
雙葉中学校
最後は、雙葉中学校についてです。
雙葉中学校の概要
雙葉も、毎年、東大をはじめとする超難関大学への合格者を出しています。女子御三家の中では最も駅近の学校で、四ツ谷駅近くにあります。
雙葉と同じ系列校、姉妹校に、
▽系列校/姉妹校
がありますが、四ツ谷にある雙葉が主校です。
そういう意味では、
雙葉というと、四ツ谷の雙葉のことを示すのが一般的です。
また、
雙葉の受験については、募集人員は、桜蔭が235名、女子学院が240名に対して、
雙葉は、小学校からの内部進学生もいるということから、100名と半分以下となっており、
募集人員数が少ないという点も女子御三家としては特徴的です。
雙葉中学校へのアクセス
以下、雙葉中学校の所在地、最寄駅となります。▽所在地
〒102-8470 東京都千代田区六番町14-1
▽最寄駅
・四ツ谷駅(JR、丸ノ内線、南北線)
雙葉中学校の入試情報
以下、雙葉中学校の入試情報となります。▽募集人員
・100名
▽入試日
・2月1日
▽試験科目/配点(4科目+面接)
・国語(100点)
・算数(100点)
・理科(50点)
・社会(50点)
・面接(本人)
・算数(100点)
・理科(50点)
・社会(50点)
・面接(本人)
雙葉中学校の入試結果
以下、雙葉中学校の入試結果となります。▽入試結果データ
年度
受験者数
合格者数
実質倍率
2023
355名
122名
2.9倍
2022
346名
121名
2.9倍
2021
357名
115名
3.1倍
2020
391名
118名
3.3倍
2019
339名
127名
2.7倍
2018
299名
120名
2.5倍
2017
352名
119名
3.0倍
2016
345名
116名
3.0倍
2015
501名
147名
3.4倍
[ご参考]
中学受験における女子御三家のポイント
先で、女子御三家(桜蔭、女子学院、雙葉)をご紹介しましたが、中学受験における女子御三家のポイントについても述べておきます。
中学受験における女子御三家のポイントは、
男子御三家と同じように、
各学校とも受験日が2月1日の同日、
かつ、
1回受験校となっており、
サンデーショックの年を除いては、
基本的に
▽女子御三家のポイント
・御三家は1校しか受験できない
・受験チャンスは1回しかない
・受験チャンスは1回しかない
いう点です。
また、
男子御三家とは違い、女子御三家の入試には面接があるという点もポイントです。
ただし、
最近の面接については、新型コロナウイルスの影響により、中止になる場合があります。
ご参考
ご参考までにお伝えしておきますが、今回ご紹介した東京だけではなく、神奈川や千葉にも御三家があります。
詳しくは、下記の記事をご覧ください。
[ご参考]
最後に
今回、中学受験における御三家(女子校)をご紹介しましたが、男子御三家と同様に、女子御三家も、やはり、東大をはじめとする超難関大学への合格者数が御三家の基準になっているという事実は否定できません。
また、
どうでもよい情報ですが、
女子御三家は男子御三家とは違い、JR総武線の水道橋、市ヶ谷、四ツ谷近辺に固まってあるのも特徴的です。
いずれにせよ、
中学受験における女子御三家は、桜蔭、女子学院、雙葉であるということが伝われば幸いです。
関連記事
以下、関連記事です。▽関連記事