9,369view
中学受験における御三家(東京、神奈川、千葉)の受験率について!
※本ページにはプロモーションが含まれていますはじめに
中学受験において、御三家に志願(出願)した人のうち、
「どれくらいの人が受験しているの?」
という、
「受験率!」
が気になる方も多いと思います。
そこで!
今回は、中学受験における東京、神奈川、千葉の御三家の受験率をご紹介したいと思います。
[目次]
中学受験における受験率とは?
・受験率とは?
・出願しても受験しない理由!
中学受験における御三家の受験率!
・開成中学校
・麻布中学校
・武蔵中学校
・桜蔭中学校
・女子学院中学校
・雙葉中学校
・聖光学院中学校
・栄光学園中学校
・浅野中学校
・フェリス女学院中学校
・横浜雙葉中学校
・横浜共立学園中学校
・渋谷教育学園幕張中学校
・市川中学校
・東邦大学付属東邦中学校
最後に
中学受験における受験率とは?
・受験率とは?
・出願しても受験しない理由!
中学受験における御三家の受験率!
・開成中学校
・麻布中学校
・武蔵中学校
・桜蔭中学校
・女子学院中学校
・雙葉中学校
・聖光学院中学校
・栄光学園中学校
・浅野中学校
・フェリス女学院中学校
・横浜雙葉中学校
・横浜共立学園中学校
・渋谷教育学園幕張中学校
・市川中学校
・東邦大学付属東邦中学校
最後に
中学受験における受験率とは?
まずは、中学受験における受験率について説明します。
受験率とは?
この記事での受験率とは、
1つの入試に志願(出願)した人のうち、実際に受験した人の率のことをいいます。
つまり、
受験率 = 受験者数 ÷ 志願者数 × 100%
で求めることができます。
例えば、
300名の志願者のうち、実際に受験したのが270名の場合は、
270名 ÷ 300名 × 100% = 90%
となり、受験率は90%ということになります。
逆にいうと、
30名(10%)が志願(出願)しても受験しなかったということになります。
出願しても受験しない理由!
追加で補足しておきますが、「出願して受験しない人はいないのでは?」
と思っている方もいるとは思いますが、
「意外にもいる!」
というのが実態です。
出願しても受験しないという理由は、
大きくは、
・試験日当日の体調不良
・ダブル出願によるもの
・受験する必要がなくなった
・ダブル出願によるもの
・受験する必要がなくなった
といった理由があります。
詳しくは、下記の記事をご覧ください。
[ご参考]
中学受験における御三家の受験率!
前振りが長くなってしまいましたが、以下、中学受験における御三家の受験率についてです。
今回、受験率をご紹介する学校は、
▽男子御三家
▽女子御三家
▽神奈川の男子御三家
▽神奈川の女子御三家
▽千葉の男子御三家
の全15校となります。
ということで、
次から、各学校の受験率をご紹介します。
開成中学校
以下、開成中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
1,289名
1,193名
92.6%
2022
1,206名
1,050名
87.1%
2021
1,243名
1,051名
84.6%
2020
1,266名
1,188名
93.8%
2019
1,231名
1,159名
94.2%
2018
1,234名
1,171名
94.9%
2017
1,195名
1,142名
95.6%
2016
1,211名
1,131名
93.4%
2015
1,222名
1,171名
95.8%
開成は、一回受験校ということもあり、受験率は高めでしたが、
新型コロナウイルスの影響で、関西の遠征受験が減ったことにより、最近の受験率は低くなっています。
[ご参考]
麻布中学校
以下、麻布中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
918名
880名
95.9%
2022
934名
890名
95.3%
2021
881名
844名
95.8%
2020
1,016名
971名
95.6%
2019
1,037名
998名
96.2%
2018
933名
917名
98.3%
2017
967名
947名
97.9%
2016
908名
894名
98.5%
2015
916名
895名
97.7%
麻布は、一回受験校ということもあり、受験率は95%以上と高めです。
[ご参考]
武蔵中学校
以下、武蔵中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
601名
579名
96.3%
2022
640名
626名
97.8%
2021
584名
574名
98.3%
2020
601名
580名
96.5%
2019
579名
569名
98.3%
2018
548名
541名
98.7%
2017
592名
577名
97.5%
2016
608名
590名
97.0%
2015
531名
519名
97.7%
武蔵は、一回受験校ということもあり、受験率は96%以上と高めです。
[ご参考]
桜蔭中学校
以下、桜蔭中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
629名
607名
96.5%
2022
557名
534名
95.9%
2021
581名
561名
96.6%
2020
555名
532名
95.9%
2019
529名
510名
96.4%
2018
533名
521名
97.7%
2017
516名
501名
97.1%
2016
538名
523名
97.2%
2015
655名
629名
96.0%
桜蔭は、一回受験校ということもあり、受験率は95%以上と高めです。
[ご参考]
女子学院中学校
以下、女子学院中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
700名
645名
92.1%
2022
769名
709名
92.2%
2021
723名
664名
91.8%
2020
798名
746名
93.5%
2019
794名
743名
93.6%
2018
760名
717名
94.3%
2017
676名
652名
96.4%
2016
695名
673名
96.8%
2015
971名
873名
89.9%
女子学院は、一回受験校ということもあり、受験率は高めですが、若干ながら、年々低くなっています。
ちなみに、
2015年度は、サンデーショックの影響により、90%を切っています。
[ご参考]
雙葉中学校
以下、雙葉中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
401名
355名
88.5%
2022
381名
346名
90.8%
2021
385名
357名
92.7%
2020
419名
391名
93.3%
2019
375名
339名
90.4%
2018
307名
299名
97.4%
2017
366名
352名
96.2%
2016
356名
345名
96.9%
2015
519名
501名
96.5%
雙葉は、一回受験校ということもあり、受験率は高めですが、年度によってバラツキがあります。
[ご参考]
聖光学院中学校
以下、聖光学院中学校の受験率です。▽第1回
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
740名
711名
96.1%
2022
650名
630名
96.9%
2021
623名
596名
95.7%
2020
746名
697名
93.4%
2019
657名
618名
94.1%
2018
673名
640名
95.1%
2017
695名
645名
92.8%
2016
742名
703名
94.7%
2015
778名
734名
94.3%
▽第2回
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
718名
587名
81.8%
2022
628名
496名
79.0%
2021
622名
500名
80.4%
2020
738名
612名
82.9%
2019
709名
569名
80.3%
2018
638名
501名
78.5%
2017
777名
532名
68.5%
2016
857名
597名
69.7%
2015
833名
598名
71.8%
聖光は、複数回受験校ということもあり、第1回入試の受験率は高めですが、
第2回入試の受験率は、第1回入試と比較すると低くなっています。
[ご参考]
栄光学園中学校
以下、栄光学園中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
816名
760名
93.1%
2022
750名
685名
91.3%
2021
811名
776名
95.7%
2020
827名
780名
94.3%
2019
882名
845名
95.8%
2018
749名
711名
94.9%
2017
713名
690名
96.8%
2016
636名
611名
96.1%
2015
666名
640名
96.1%
栄光は、一回受験校ということもあり、受験率は高めですが、年度によって若干ながらバラツキがあります。
[ご参考]
浅野中学校
以下、浅野中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
1,734名
1,399名
80.7%
2022
1,737名
1,474名
84.9%
2021
1,844名
1,534名
83.2%
2020
1,890名
1,573名
83.2%
2019
1,894名
1,573名
83.1%
2018
1,784名
1,509名
84.6%
2017
1,699名
1,401名
82.5%
2016
1,814名
1,536名
84.7%
2015
1,762名
1,470名
83.4%
浅野は、一回受験校ということもあり、受験率は高いと思われがちですが、
入試日が2月3日ということもあり、受験率は90%未満となっています。
[ご参考]
フェリス女学院中学校
以下、フェリス女学院中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
450名
432名
96.0%
2022
464名
435名
93.8%
2021
435名
414名
95.2%
2020
405名
384名
94.8%
2019
441名
420名
95.2%
2018
397名
386名
97.2%
2017
422名
412名
97.6%
2016
453名
433名
95.6%
2015
476名
429名
90.1%
フェリスは、一回受験校ということもあり、受験率は高めです。
ちなみに、
2015年度は、サンデーショックの影響により、他の年度と比較すると低くなっています。
[ご参考]
横浜雙葉中学校
以下、横浜雙葉中学校の受験率です。年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
186名
168名
90.3%
2022
176名
173名
98.3%
2021
168名
159名
94.6%
2020
175名
166名
94.9%
2019
207名
201名
97.1%
2018
183名
179名
97.8%
2017
236名
232名
98.3%
2016
223名
213名
95.5%
2015
272名
247名
90.8%
横浜雙葉は、一回受験校ということもあり、受験率は高めです。
ちなみに、
2015年度は、サンデーショックの影響により、他の年度と比較すると低くなっています。
[ご参考]
横浜共立学園中学校
以下、横浜共立学園中学校の受験率です。▽A方式
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
237名
215名
90.7%
2022
273名
247名
90.5%
2021
346名
318名
91.9%
2020
355名
329名
92.7%
2019
323名
294名
91.0%
2018
355名
328名
92.4%
2017
358名
334名
93.3%
2016
297名
271名
91.2%
2015
395名
354名
89.6%
▽B方式
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
384名
161名
41.9%
2022
443名
212名
47.9%
2021
474名
228名
48.1%
2020
446名
216名
48.4%
2019
670名
299名
44.6%
2018
492名
231名
47.0%
2017
551名
257名
46.6%
2016
526名
241名
45.8%
2015
635名
308名
48.5%
横浜共立は、複数回受験校ということもあり、A方式入試の受験率は高めですが、
B方式入試の受験率は、A方式入試の約半分となっています。
[ご参考]
渋谷教育学園幕張中学校
以下、渋谷教育学園幕張中学校の受験率です。▽一次入試
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
1,987名
1,898名
95.5%
2022
1,921名
1,797名
93.5%
2021
1,758名
1,661名
94.5%
2020
2,142名
2,058名
96.1%
2019
2,119名
2,012名
95.0%
2018
2,098名
2,004名
95.5%
2017
2,014名
1,963名
97.5%
2016
1,899名
1,852名
97.5%
2015
1,808名
1,762名
97.5%
▽二次入試
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
522名
488名
93.5%
2022
470名
450名
95.7%
2021
463名
421名
90.9%
2020
599名
555名
92.7%
2019
479名
449名
93.7%
2018
529名
504名
95.3%
2017
557名
525名
94.3%
2016
458名
434名
94.8%
2015
487名
467名
95.9%
渋幕は、複数回受験校ということもあり、二次入試の受験率は低くなると思われがちですが、
一次入試、二次入試ともに、受験率は90%以上と高めです。
[ご参考]
市川中学校
以下、市川中学校の受験率です。▽第1回 男子
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
1,815名
1,774名
97.7%
2022
1,557名
1,512名
97.1%
2021
1,568名
1,532名
97.7%
2020
1,759名
1,731名
98.4%
2019
1,629名
1,593名
97.8%
2018
1,779名
1,735名
97.5%
2017
1,664名
1,627名
97.8%
2016
1,685名
1,645名
97.6%
2015
1,729名
1,699名
98.3%
▽第1回 女子
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
927名
895名
96.5%
2022
900名
857名
95.2%
2021
895名
867名
96.9%
2020
977名
960名
98.3%
2019
982名
942名
95.9%
2018
960名
930名
96.9%
2017
949名
911名
96.0%
2016
1,013名
963名
95.1%
2015
1,010名
957名
94.8%
▽第2回 男女
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
564名
532名
94.3%
2022
444名
419名
94.4%
2021
421名
387名
91.9%
2020
495名
454名
91.7%
2019
545名
526名
96.5%
2018
560名
536名
95.7%
2017
466名
442名
94.8%
2016
452名
431名
95.4%
2015
505名
467名
92.5%
市川は、複数回受験校ということもあり、第2回入試の受験率は低くなると思われがちですが、
第1回入試、第2回入試ともに、受験率は90%以上と高めです。
[ご参考]
東邦大学付属東邦中学校
以下、東邦大学付属東邦中学校の受験率です。▽前期入試
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
2,266名
2,147名
94.7%
2022
2,233名
2,126名
95.2%
2021
2,258名
2,170名
96.1%
2020
2,500名
2,392名
95.7%
2019
2,507名
2,410名
96.1%
2018
2,378名
2,296名
96.6%
2017
2,413名
2,332名
96.6%
2016
2,311名
2,239名
96.9%
2015
2,390名
2,301名
96.3%
▽後期入試
年度
志願者数
受験者数
受験率
2023
492名
457名
92.9%
2022
445名
397名
89.2%
2021
426名
379名
89.0%
2020
553名
511名
92.4%
2019
460名
422名
91.7%
2018
485名
452名
93.2%
2017
467名
437名
93.6%
2016
437名
422名
96.6%
2015
434名
408名
94.0%
東邦大東邦は、複数回受験校ということもあり、渋幕、市川と同様に後期入試の受験率は低くなると思われがちですが、
前期入試、後期入試ともに、受験率は高めです。
[ご参考]
最後に
今回、中学受験における東京、神奈川、千葉の御三家の受験率をご紹介しましたが、出願者数が極端に少ない場合は別ですが、
御三家に限らず、
「受験率が100%になることは基本的にない!」
と考えています。
いずれにせよ、何かの参考になれば幸いです。