30,851view

中学受験において子供のモチベーション(やる気)を上げるには?

中学受験において子供のモチベーション(やる気)を上げるには?
※本ページにはプロモーションが含まれています

こんばんは!

中学受験ブログ「受験ラッシュ!」の僕です。

ご覧いただきありがとうございます。

今日は、4月19日(金)です。

2月1日の本番受験まで、あと288日です!

プロフィールはこちらより



はじめに

中学受験において、

本番受験の年になっても、

受験生である子供の

・やる気がない
・自分から受験勉強しない

など、

中学受験に対する

モチベーションが上がらない!

と悩んでいる方も多くいると思います。

うちもそうでしたが...

そこで!

今回は、中学受験における子供のモチベーション(やる気)について、うちの経験を踏まえて述べます。


モチベーション(やる気)を上げるには?

以下、僕が考える中学受験におけるモチベーション(やる気)を上げる方法というか心得です。


子供は自分から勉強しない!

以前、他の記事でも述べていますが、

受験生であるにもかかわらず、

基本的に、

子供は自分から勉強しません!

これは、当たり前のことです。

※自分から勉強する子は別ですが...

[ご参考]

やはり、

受験生とはいえ、まだ、遊び盛りの小学生です。

そのため、

勉強よりも、遊びや自分が興味があることに夢中になるのは当然のことです。

逆に、

自分から勉強する小学生って、どうやったら育つのでしょうか?

※誰か教えてください...

ということで、

これから、

受験生であっても、子供は基本的に自分から勉強しないということを前提に述べます。


中学受験の目的/目標を持たせること!

中学受験において、受験生である子供のモチベーション(やる気)を上げる方法は、

最初に結論をいうと、

中学受験の目的や目標を持たせること!

で、受験生である子供のモチベーションを上げることができます。

言葉で言うのは簡単ですが、

なぜ中学受験する必要があるのか?

「何のために中学受験するのか?」

という

・中学受験する目的!
・中学受験での目標!

を持たせることです。

ありきたりなことじゃん!

と言われると思いますが、

これは、

受験生である子供だけではなく、大人にも言えることで、

何事も、目的や目標を持たないで 、モチベーション(やる気)は上がらないです。


中学受験の目的/目標は何でもいい!

そもそもですが、

中学受験の目的/目標は何でもいい!

と僕は思っています。

中学受験において目指している学校があると思いますが、

正直、その学校のことは、実際に入学してみないと誰にもわかりません。

早い話が、

目指している学校には

きっとこんないいことがあるはず!

きっと自分の子供に合っているはず!

というような、

あくまでも想定でしかないです!

そのため、

何のためにその学校を目指すのか?などは、なおさら小学生の子供にはわかりません。

しつこいようですが、

本当に中学受験する目的や目標は何でもいいと思っています。

例えば、

いい学校に入学して、いい大学を卒業して、官僚になって天下りするとか、たわいもない目的や目標でもいいと思います。

※小学生が言うことではないですが...

そういう意味では、

子供には、中学受験するという何かしらのきっかけがあればよいと僕は思います。


目的/目標を持たせるのは親の役割!

子供から中学受験したいと言って受験する場合は別ですが、ほとんどの場合は、

最初に中学受験すること(正確には中学受験させること)を決めたのは、

親がトリガー(きっかけ)!

になっていることが多いと思います。

そういう意味では、

受験生である子供に、中学受験する目的や目標を持たせることは、

親の役割!

であり、

親としての最初の仕事と言っても過言ではありません。


親のモチベーション維持が重要!

先でも述べているように、

受験生である子供の中学受験に対するモチベーションを上げたり、維持するのは親の仕事です。

しかし、

受験生である子供の中学受験に対するモチベーションを上げたり、維持するためには、

何よりも、

受験生である親のモチベーションの維持!

が重要です。

これが意外にも大変かもしれませんが...

いやっ、大変です。

中学受験は親が9割とよく言われていますが、親は中学受験をコントロールする、コントロールタワーです。

[ご参考]

そんな親のモチベーションが下がっていたら、受験生である子供のモチベーションも下がってしまいます。

そのため、

親は何が何でも、受験に対するモチベーションを下げたり、モチベーションが下がった様子を、子供に見せてはいけません。

もちろん、

中学受験に対して色んな悩みや葛藤があると思いますが...

[ご参考]


夏までは小学5年生の延長!

僕の経験では、小学6年生になっても、受験生である子供の中学受験に対するモチベーションは、はじめは、基本的には低いです。

いやっ、かなり低いです。

一言でいうと、

小学6年生になっても、

はじめは、

小学5年生からの延長!

のような感じです。

多分、夏まではそのような感じかと...

うちも、息子が小学6年生になったときは、

本当に受験生?

と思うようなことが多々ありました。

しかし、

本番受験が近づいてくると、受験生である子供のモチベーションは自然と上がってきます。

うちの息子の場合は、最後の模擬試験で過去最悪な結果をとってから、中学受験に対するモチベーションが上がってきたように感じます。

※遅いですが...

特に、受験生である子供自身が、

本当にヤバい!

本当に悔しい!

と思うことでもモチベーションは、かなり上がります。

[ご参考]

これが早いか遅いかは別にして、

中学受験に対するモチベーションを上げたり、維持するためには、中学受験に対する目的意識や目標を持たせることが重要で、親にも同じことが言えます。


モチベーションアップにおすすめ!

ご参考までに、

おすすめしますが、

僕が開発した、


で、「○○○合格」のような合格垂れ幕を作り、勉強部屋やリビングなど、常に受験生である子供や親の目に入る場所に貼っておくこともモチベーションアップにはとても有効です。

もちろん、

うちは、

麻布合格

の合格垂れ幕を貼ってモチベーションアップしていました。

よろしければ、

皆さんもぜひ!ご利用ください!


最後に

今回、中学受験における子供のモチベーション(やる気)について、色々と述べましたが、

・受験生である子供のモチベーション
・親である自分のモチベーション

をうまくコントロールして、中学受験を乗り切っていただけたらと思います。

ad
苦手科目や単元の対策に!
スタディサプリ(小学講座)は、苦手科目や単元の基礎、応用、復習まで、中学受験対策にも最適です。

14日間無料体験できます!

-詳しくはこちら-




関連記事

関連記事
以下、関連記事です。

▽関連記事

最新記事

最新記事
以下、最新記事です。

▽最新記事

アクセスランキング

アクセスランキング
以下、アクセスランキングです。

▽アクセスランキング
  1. 御三家など「鉄緑会」の指定校に合格したら直ぐにやるべきこと!
  2. 鉄緑会の入塾テストについて解説します!(合格しました!)
  3. 制服なし(私服OK)の首都圏の私立中学校をご紹介します!
  4. 中学受験における1日の勉強時間について!(平日、休日、本番直前)
  5. 鉄緑会に指定校以外で通塾している学校ってどこ?
  6. 中学受験の付き添いにおける親(保護者)の服装について!
  7. 中学受験における御三家の塾別の合格実績を比較してみました!
  8. 中学受験において御三家でも繰り上げ合格がある理由と時期について!

御三家とは?

御三家とは?
以下、御三家に関する記事です。

▽御三家とは?

カテゴリタグ

カテゴリタグ
以下、カテゴリタグです。

▽カテゴリタグ
※()内の数字は記事数です。

私立中学校一覧

私立中学校一覧
以下、首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の私立中学校一覧です。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験塾の検索

中学受験塾検索
以下より首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の中学受験塾を検索できます。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験イベント一覧

中学受験イベント一覧
首都圏の中学受験に関するイベント一覧
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で開催される中学受験に関する合同説明会、進学相談会などのイベント一覧です。

中学受験情報ブログ・サイト

中学受験(受検)のアレコレ
中学受験情報ブログ・サイトおすすめ!
中学受験(受検)のアレコレ」さんの記事で当ブログをご紹介していただきました。
よろしければ、ぜひご覧ください!