28,917view
受験勉強のモチベーションアップに「合格垂れ幕」作成ツール!
※本ページにはプロモーションが含まれていますはじめに
受験勉強のモチベーションアップのために、自宅の勉強部屋やリビングなどに
「○○合格」
のような
「垂れ幕」
を貼っている方は意外と少ないと思います。
ちなみに、
うちは、息子が中学受験の時に、
リビングに
「麻布合格」
の垂れ幕を貼っていました。
そこで、
今回は、僕が開発した誰でも簡単に利用することができる合格垂れ幕作成ツールをご紹介します。
[目次]
合格垂れ幕作成ツールについて
・合格垂れ幕作成ツールの開発経緯
・合格垂れ幕作成ツールの使い方
・合格垂れ幕(PDF)作成例
・合格垂れ幕(PDF)作成仕様
・合格垂れ幕(PDF)作成のポイント
補足(注意点)
最後に
合格垂れ幕作成ツールについて
・合格垂れ幕作成ツールの開発経緯
・合格垂れ幕作成ツールの使い方
・合格垂れ幕(PDF)作成例
・合格垂れ幕(PDF)作成仕様
・合格垂れ幕(PDF)作成のポイント
補足(注意点)
最後に
合格垂れ幕作成ツールについて
以下、僕が開発した「合格垂れ幕作成ツール」についてです。合格垂れ幕作成ツールの開発経緯
先日、自分のPCを整理していたら、息子が受験の時に僕が作成した
「麻布合格」
の垂れ幕のファイルが見つかりました。
そういえば、この垂れ幕、中学受験の時にリビングに貼ってたな~
とっ、
息子の中学受験を思い出していた時に、
僕は、ふと思いました。
こういう「○○合格」のような垂れ幕って、皆さんどうしているんだろう?
受験勉強のモチベーションアップのためにも、「○○合格」のような垂れ幕は、やっぱりあった方がいいよな~
きっと、世の中には垂れ幕を作成してくれるWEBサービスとかもあるんだろうな~
と...
早速、Googleで調べてみたところ、
「おやっ、意外にないぞ」
ということで、
何よりも時間があったということもあり、自称、日本でも10本の指に入るIT技術者でもある僕が開発することにしました。
そして、
1時間で「合格垂れ幕作成ツール」を開発し、3時間以上かけてこの記事を書いているという、ツール開発よりも記事の方が時間がかかっているという感じです...
前振りが長くなってしまいましたが、
以下、合格垂れ幕作成ツールについてです。
合格垂れ幕作成ツールの使い方
使い方は簡単で、以下の入力欄(赤枠)に、▽合格垂れ幕作成ツールの使い方
① 合格したい学校名、試験名などを入力
② PDF作成ボタンをクリック
② PDF作成ボタンをクリック
すると、合格垂れ幕(PDF)が作成されます。
もちろん、
どなたでも無料でご利用いただけます。
▽合格垂れ幕作成ツール
小学校受験、中学受験、高校受験、大学受験、各種資格試験問わず、ご自宅の勉強部屋などに「合格垂れ幕」を貼って、
モチベーションアップにご活用ください!
もう、早速、文字を入力してボタンを押すと思われるので、これ以降は誰も見てくれないと思いますが、
この「合格垂れ幕作成ツール」の
について、次から詳しく説明します。
一応、これ以降も見てください...
合格垂れ幕(PDF)作成例
以下、合格垂れ幕(PDF)の作成例について説明します。学校名、試験名などの入力する文字と出力される合格垂れ幕(PDF)は、
例えば、
・「麻布中学」→「麻布中学合格」
・「開成高校」→「開成高校合格」
・「東京大学」→「東京大学合格」
・「開成高校」→「開成高校合格」
・「東京大学」→「東京大学合格」
という垂れ幕(PDF)が作成されます。
つまり、
出力される「合格」という文字は、自動的に付与されます。
逆にいうと、
学校名、試験名などを入力するだけでOKです。
合格垂れ幕(PDF)作成仕様
以下、合格垂れ幕(PDF)の作成仕様について説明します。①作成された合格垂れ幕(PDF)は、ブラウザにPDFとして出力(表示)されますので、必要に応じて、各自にて保存(ダウンロード)、印刷を行ってください。
②先の説明のとおり、「入力欄(赤枠)に入力された文字」+「合格」の合格垂れ幕(PDF)が作成されます。
③「入力欄(赤枠)に入力された文字」は黒字、「合格」の文字は赤字となります。
④入力欄(赤枠)に入力できる文字数は、最大で20文字までとなります。
⑤入力欄(赤枠)は、全て全角文字で入力してください。(半角文字はエラーとなります)
⑥合格垂れ幕(PDF)は、1文字A4横で作成されます。
⑦作成された合格垂れ幕(PDF)を印刷し、セロハンテープなどで貼りつけて垂れ幕としてご利用ください。(横断幕としても利用できます)
合格垂れ幕(PDF)作成のポイント
以下、合格垂れ幕(PDF)の作成のポイントについて説明します。先にも述べているように、
1文字A4横で出力されるため、長い文字を貼り合わせると、
「意外と長くなってしまします」
そのため、
入力する学校名や試験名などは極力、
「短い文字数での入力をおすすめします」
例えば、
・「麻布中学」→「麻布」→「麻布合格」
・「開成高校」→「開成」→「開成合格」
・「東京大学」→「東大」→「東大合格」
・「開成高校」→「開成」→「開成合格」
・「東京大学」→「東大」→「東大合格」
というように、
短い文字数で垂れ幕を作ることで、
「自宅にも貼りやすくなります」
もちろん、
自宅にスペースがある場合は、フルで入力していただいても問題ありません。
あとは、
「貼る時に、落ちないように」
もう一度言います、
「貼る時に、落ちないように」
「しっかりと貼ってください」
これ大事です。
補足(注意点)
今回、僕が開発した誰でも簡単に利用することができるこの合格垂れ幕作成ツールは、一応、
・Safari
・Chrome
・Edge
・IE11(まだあるの?)
・Chrome
・Edge
・IE11(まだあるの?)
のブラウザ
・macOS
・iOS
・Android
・Windows10
・iOS
・Android
・Windows10
のOSでの動作確認は実施しておりますが、
万が一、動作しないなどの場合でもサポートなどは一切、行いませんのでご了承ください。
ブラウザでPDFファイルが表示できる(見れる)環境であれば、動作するはずです。
最後に
今回、僕が開発した「合格垂れ幕作成ツール」をご紹介しましたが、やはり、
少しでも目指すべき目標が常に目に入っていることって、それなりに大事なのかなと思う今日この頃です。
最後に、ここまで読んでくだれた方は、ほとんどいないと思いますが、
最後まで読んでくれた方は、
きっと「合格」します!
いずれにせよ、
合格垂れ幕が何かの役に立てば幸いです。