68,621view

中学受験当日に必要な持ち物チェックリスト(受験生、保護者)と注意点

中学受験当日に必要な持ち物チェックリスト(受験生、保護者)と注意点
※本ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは!

中学受験ブログ「受験ラッシュ!」の僕です。

ご覧いただきありがとうございます。

今日は、3月19日(火)です。

2月1日の本番受験まで、あと319日です!

プロフィールはこちらより



はじめに

中学受験において、

本番受験が近づいてくると、

何かと気が張っている中で、

受験生(子供)と保護者(親)の

中学受験当日の持ち物

で悩む方も多いと思います。

特に、最初の本番受験のときは悩みます。

そこで、

今回は、中学受験当日に実際にうちが本番受験のときに持っていった持ち物をチェックリスト形式で説明します。

※注意点もあります。


中学受験当日の持ち物について

最初でも述べていますが、

中学受験当日の持ち物を準備する際に、

一番悩ましいのは、

最初の本番受験(初戦)のとき

です。

実際、

うちも、最初の本番受験である、栄東(A日程)の受験3日前くらいに慌ただしく準備した思い出があります。

いずれにせよ、

中学受験当日に慌てることがないように、事前に準備しておくことが必要です。

前振りが長くなってしまいましたが、

これから、

受験生(子供)と保護者(親)の観点で、

▽中学受験当日の持ち物

について、

それぞれチェックリスト形式で説明します。

持ち物チェックリストについては、記事下部からPDFファイルをダウンロードできます。


受験生(子供)の持ち物

受験生(子供)の持ち物
まずは、

受験生(子供)が中学受験当日に持っていく持ち物について説明します。

※実際に、うちの息子が中学受験当日に持っていった持ち物です。


受験生(子供)の持ち物チェックリスト

以下、受験生(子供)が中学受験当日に持っていく持ち物をチェックリスト形式で記載します。

▽受験生(子供)の持ち物チェックリスト

※上記のリストは、

▽ダウンロード

からダウンロードできます。

以下、受験生(子供)のそれぞれの持ち物に関する補足事項です。

●受験票

当たり前ですが、受験票は必須です。

忘れた場合については、後ほど説明します。

●鉛筆

鉛筆も受験では必須です。

●鉛筆削り

鉛筆削りも受験では必須です。

●消しゴム

消しゴムも受験では必須です。

●シャープペンシル

シャープペンシルも受験では必須です。

●シャープペンシルの芯

無くなった場合に備えて、シャープペンシルの芯も受験では必須です。

●定規

定規は、受験で使用してよい場合、受験で使用する場合は必須です。

●コンパス

コンパスも、受験で使用してよい場合、受験で使用する場合は必須です。

●腕時計

腕時計は、受験で使用してよい場合、受験で使用する場合は必須です。

●上履き

学校によっても違いますが、上履き持参の場合は必須です。

●除菌シート、除菌スプレーなど

感染症対策として机を拭いたり、飲食の前に手を拭いたり、消毒することをおすすめします。

うちは、ウエットティッシュとして持たせていました。

●昼食(必要な場合)

昼食は、学校によっても違いますが、必要な場合は必須です。

うちは、麻布と渋幕が昼食持参でした。

●飲み物

試験が始まるまでの時間や、休憩時間などに飲めます。

●お菓子

意外にも、試験が始まるまでの時間や、休憩時間などにお菓子を食べてもよい学校が多いです。

うちは、グミ、チョコレート、飴を持たせて、休憩時間に息子もしっかり食べていた模様です。

●ICカード(Suica、PASMOなど)

電車やバスなどの公共交通機関に乗る場合は必須です。

●お守り

うちは、最後は神頼みで合格するために持たせていました。

●携帯電話

迷子になった場合や受験終了後に待ち合わせる場合には必須です。

また、中学受験当日までにフル充電しておくことをおすすめします。

●常備薬

常備薬が必要な場合は必須です。

●マスク

うちは、インフルエンザ対策でマスクをさせていましたが、今は新型コロナウイルスなどの感染症対策で必要です。

●参考書など

うちの息子は、時事問題対策として、


を持参し、試験開始直前まで見ていたそうです。

●財布(少額の現金)

受験生がお金を使う機会はありませんが、念のために持参する程度です。

●折り畳み傘

天気にもよりますが、うちは、いつでも雨が降っても大丈夫なように常に持たせていました。

●身分を証明できるもの

受験票を忘れた場合に備えて持参することをおすすめします。詳しくは後ほど説明します。


受験生(子供)の入れ物

中学受験当日に受験生(子供)が持ち物を入れる入れ物については、

▽受験生(子供)の入れ物
基本的にはリュックに必要な持ち物を入れて持っていく受験生がほとんどです。

リュックは、塾に行くときに使っていたリュックや、塾のリュックです。

もちろん、

うちの息子もリュックに受験に必要なものを入れて持って行っていました。


保護者(親)の持ち物

保護者(親)の持ち物
次に、

保護者(親)が中学受験当日に持っていく持ち物について説明します。

※実際に、うちの家内が中学受験当日に持っていった持ち物です。


保護者(親)の持ち物チェックリスト

以下、保護者(親)が中学受験当日に持っていく持ち物をチェックリスト形式で記載します。

▽保護者(親)の持ち物チェックリスト

※上記のリストは、

▽ダウンロード

からダウンロードできます。

以下、保護者(親)のそれぞれの持ち物に関する補足事項です。

●財布

電子マネーが普及しているため、現金やカードがなくても何とかなりますが、万一に備えて忘れないようにしましょう。

●ICカード(Suica、PASMOなど)

電車やバスなどの公共交通機関に乗る場合は必須です。

●携帯電話(スマートフォン)

試験会場への行き方を調べたり、本番受験待機中の時間つぶしには必須です。

また、中学受験当日までにフル充電しておくことをおすすめします。

●携帯充電器/携帯バッテリー

万一に備えて持っていくことをおすすめします。

●上履き(スリッパなど)

学校によっても違いますが、保護者控室が使用できる場合で、上履き持参の場合は必須です。

●筆記用具

メモする機会は少ないですが、万一に備えて持っていくことをおすすめします。

●メモ帳/手帳

メモする機会は少ないですが、万一に備えて持っていくことをおすすめします。

●カイロ

保護者控室が使用できない学校もありますが、使用できる場合は、学校や試験会場の保護者控室によっては、非常に寒いため持参することをおすすめします。

●膝掛け

保護者控室が使用できない学校もありますが、使用できる場合は、学校や試験会場の保護者控室によっては、非常に寒いため持参することをおすすめします。

●本/雑誌(待ち時間に読む場合)

人にもよりますが、本番受験待機中の時間つぶしには必須です。

うちの家内は、マンガを読んでいました。

[ご参考]

●除菌シート、除菌スプレーなど

感染症対策として飲食の前に手を拭いたり、消毒することをおすすめします。

●飲み物

学校や試験会場の保護者控室(講堂など)によっては、飲食禁止の場合もあるため、受験する学校の指示に従ってください。

●お菓子

学校や試験会場の保護者控室(講堂など)によっては、飲食禁止の場合もあるため、受験する学校の指示に従ってください。

●常備薬

常備薬が必要な場合は必須です。

●マスク

うちは、インフルエンザ対策でマスクをしていましたが、今は新型コロナウイルスなどの感染症対策で必要です。

●折り畳み傘

天気にもよりますが、うちの家内は、いつでも雨が降っても大丈夫なように常に持っていました。

●身分を証明できるもの

受験票を忘れた場合に備えて持参することをおすすめします。詳しくは後ほど説明します。


保護者(親)の入れ物

中学受験当日に保護者(親)が持ち物を入れる入れ物については、

▽保護者(親)の入れ物
大きめの手提げバッグ(肩掛けにもなるような)に荷物を入れて持っていく方が多いです。

うちの家内も、大きめの手提げバッグ(肩掛けにもなるようなトートバッグ)に必要な持ち物を入れて持って行っています。

また、

何校か受験して本番受験慣れしてくると、自分なりに必要な持ち物が入った本番受験専用の

受験専用バッグ

ができてくると思います。

うちの家内には、完全に受験専用のバッグができており、本番受験のときに毎回、持って行っていました。


中学受験当日の持ち物に関する注意点

次に、

中学受験当日の持ち物に関する注意点についても述べておきます。

以下、中学受験当日の持ち物に関する注意点となり、大きくは3つあります。


必要な持ち物は募集要項を再確認

先で、受験生である子供の持ち物と、保護者である親の持ち物をチェックリスト形式で記載していますが、

必要な持ち物は、

受験する学校の募集要項を再確認

して、受験する学校に従う必要があります。

※当たり前ですが...

いずれにせよ、

必要ない物を持っていくことは個人の判断にお任せしますが、

必要な物を忘れないように

気をつけましょう。

特に、

受験生(子供)であれば、

▽学校により異なる(受験生)
・定規
・コンパス
・腕時計

などは、試験に持ち込んでよい学校と持ち込み不可の学校があります。

また、

受験生も保護者(親)の方も、

▽学校により異なる(受験生、保護者)
・上履きが必要な学校
・上履きが不必要な学校

など様々です。

[ご参考]


受験票を忘れたら?

ご参考までに、

万が一、中学受験日当日に

受験票を忘れてしまった場合

について述べます。

さすがに、受験票を忘れてしまう人はいないと思いますが、

もし、

受験票を忘れてしまった場合は、時間的にかなり余裕がある場合は取りに戻ってもよいですが、

時間的に余裕がない場合は、

集合時間までに

とにかく試験会場に行くこと

が大事です。(何よりも優先です。)

色んな塾の話や、学校の話を聞く限りでは、

ほとんどの学校は、受験票を忘れても、学校側で対応してくれる模様で、

受験票がなくても受験できる

らしいです。

受験票を忘れることはないにせよ、

他の学校の受験票と間違えてしまった

という可能性はなきにしもあらずのため、出かける前にきちんと確認しましょう。

そういう意味では、

先で、受験生、保護者(親)の持ち物リストに、

身分を証明できるもの

を入れてありますが、

理由は、

受験票を忘れた場合、何かしらの本人確認が必要になることもあるため、

リスクヘッジのために、受験生である子供も保護者(親)も身分を証明できるものも持参することをおすすめします。

例えば、

▽身分を証明できるもの
・健康保険証 ----- 受験生、保護者(親)
・運転免許証 ----- 保護者(親)

などです。

受験生である子供に健康保険証などの身分を証明できるものを持たせるのはちょっと不安?という方も多いと思いますが、

もちろん、

保護者(親)が持っていて全然構いません。


ICカードへの入金

これは、細かいことで恐縮ですが、

受験生(子供)も保護者(親)の方も交通系ICカード(Suica、PASMOなど)を持っていくと思いますが、

万が一(財布忘れなど)に備えて、

事前に少し多めに入金しておくこと

をおすすめします。

やはり、

何かあった場合でも、ICカードで電車やバスに乗れますし、駅やコンビニなどで物を買うこともできます。

また、

受験者数が多い学校を受験する場合など、

時間帯によっては、駅から出る際に、残高不足で駅でチャージするのに時間を要するということもあるため、

最初から少し余裕があった方がよいです。

もちろん、

うちは、受験生であった息子、家内とも、いつもよりは少し多めに入金しています。

ちなみに、

最近は、QRコード決済も普及しているため、使うようであれば同じことが言えます。


持ち物チェックリストのダウンロード

ご参考までに、

先でご紹介している持ち物チェックリストを印刷したい場合は、

下記にPDFファイルを用意しましたので、必要に応じてダウンロードし印刷してください。

▽持ち物チェックリストのダウンロード

※ご自由にお使いください。


最後に

今回、中学受験当日の受験生(子供)と保護者(親)の持ち物をチェックリスト形式で、うちの経験を踏まえてご紹介しましたが、

中学受験当日の朝は、何かと忙しく、かつ、気が張っているため、

遅くても試験日の前日には、本番受験に持っていく物を準備しておきましょう。

また、

他の記事でも述べていますが、

中学受験当日の交通機関の遅れなども考慮して、

早めに試験会場に着く予定で行動する

こともおすすめします。

[ご参考]

いずれにせよ、

中学受験当日に持ち物を準備する方はいないと思いますが、

忘れ物がないように、早めに準備しましょう!

ad
苦手科目や単元の対策に!
スタディサプリ(小学講座)は、苦手科目や単元の基礎、応用、復習まで、中学受験対策にも最適です。

14日間無料体験できます!

-詳しくはこちら-




関連記事

関連記事
以下、関連記事です。

▽関連記事

最新記事

最新記事
以下、最新記事です。

▽最新記事

アクセスランキング

アクセスランキング
以下、アクセスランキングです。

▽アクセスランキング
  1. 御三家など「鉄緑会」の指定校に合格したら直ぐにやるべきこと!
  2. 鉄緑会の入塾テストについて解説します!(合格しました!)
  3. 制服なし(私服OK)の首都圏の私立中学校をご紹介します!
  4. 中学受験における1日の勉強時間について!(平日、休日、本番直前)
  5. 鉄緑会に指定校以外で通塾している学校ってどこ?
  6. 中学受験の付き添いにおける親(保護者)の服装について!
  7. 中学受験における御三家の塾別の合格実績を比較してみました!
  8. 中学受験において御三家でも繰り上げ合格がある理由と時期について!

御三家とは?

御三家とは?
以下、御三家に関する記事です。

▽御三家とは?

カテゴリタグ

カテゴリタグ
以下、カテゴリタグです。

▽カテゴリタグ
※()内の数字は記事数です。

私立中学校一覧

私立中学校一覧
以下、首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の私立中学校一覧です。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験塾の検索

中学受験塾検索
以下より首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の中学受験塾を検索できます。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験イベント一覧

中学受験イベント一覧
首都圏の中学受験に関するイベント一覧
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で開催される中学受験に関する合同説明会、進学相談会などのイベント一覧です。

中学受験情報ブログ・サイト

中学受験(受検)のアレコレ
中学受験情報ブログ・サイトおすすめ!
中学受験(受検)のアレコレ」さんの記事で当ブログをご紹介していただきました。
よろしければ、ぜひご覧ください!