はじめに
中学受験においては、
毎年、新たな入試の新設や入試内容の変更、男女共学化など、様々な変更点があります。
そして、
「2023年度の中学入試!」
においても、
「様々な変更点!」
があります。
そこで!
今回は、2023年度の首都圏の中学受験における入試の変更点について説明します。
※一部の学校においては、2023年度以降の変更点についても記載しています。
※変更点については、今後も可能な限り随時、追記していきます。
[目次]
2023年度中学入試について!
・2023年度の中学入試変更点!
・2023年度も先が読めない!
・中学入試における変更点!
東京の中学受験における入試変更点!
・東京都市大学付属中学校
・目黒星美学園中学校
・都立白鴎高校・附属中学校
・日本学園中学校
神奈川の中学受験における入試変更点!
千葉の中学受験における入試変更点!
・流通経済大学付属柏中学校
埼玉の中学受験における入試変更点!
最後に
2023年度中学入試について!
・2023年度の中学入試変更点!
・2023年度も先が読めない!
・中学入試における変更点!
東京の中学受験における入試変更点!
・東京都市大学付属中学校
・目黒星美学園中学校
・都立白鴎高校・附属中学校
・日本学園中学校
神奈川の中学受験における入試変更点!
千葉の中学受験における入試変更点!
・流通経済大学付属柏中学校
埼玉の中学受験における入試変更点!
最後に
2023年度中学入試について!
以下、中学受験における2023年度入試全般についてです。
2023年度の中学入試変更点!
まず最初に、
現時点(更新日時点)の2023年度の首都圏の中学受験における入試の変更点をまとめると、
▽2023年度中学入試の変更点
・共学化
・学校名変更
・募集人数変更
・入試科目変更
・新たな学校の新設
・新たな入試の新設
・学校名変更
・募集人数変更
・入試科目変更
・新たな学校の新設
・新たな入試の新設
といった変更点があります。
※2023年度に変更がある各学校の具体的な変更点については、後ほど説明します。
2023年度も先が読めない!
2022年度入試も、2021年度と同様に、新型コロナウイルスコロナの影響により、
入試直前に面接の中止など様々な動きがあった中学入試となっています。
2023年度入試は、僕の考えとしては、2022年度よりは、例年の状況に戻るのではないかと考えていますが、
コロナがこの先、どうなるかが読めないということもあり、
現時点では、
「2023年度入試もどうなるかが読めない!」
という状況に変わりはないです。
中学入試における変更点!
前振りが長くなってしまいましたが、
今回は(今年も)、受験者数が多い、東京、神奈川、千葉、埼玉の中学受験における入試変更点を都県別、学校別にまとめています。
ということで、
次から、
首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)の中学受験における具体的な入試変更点を都県別、学校別に説明します。
東京の中学受験における入試変更点!
以下、2023年度の中学受験における東京の学校の入試変更点です。
東京都市大学付属中学校
「東京都市大学付属中学校」は、2023年度入試から、新たに2月1日午前入試を新設します。
なお、
これまでの2月1日午後入試も継続されますが、定員、入試科目が変更されます。
目黒星美学園中学校
「目黒星美学園中学校」は、2023年度から、現在の女子校から男子生徒を受け入れ共学化されます。
また、
学校名が「サレジアン国際学園世田谷中学校」に変更になります。
なお、
同じ星美学園である星美学園中学校は、2022年度から共学化され、
「サレジアン国際学園中学校」に学校名が変更になっています。
東京都立白鴎高校・附属中学校
「東京都立白鴎高校・附属中学校」は、2023年度から、高校段階での生徒募集が停止され、中学段階での生徒募集が拡大されます。
そういう意味では、
完全中高一貫化されます。
[ご参考]
日本学園中学校
2023年度の変更点ではありませんが、
一応、お伝えしておきます。
「日本学園中学校」は、明治大学と系列校化に向けた基本合意書を締結しており、
2026年4月から「明治大学付属世田谷中学校」に校名が変更され、共学化される予定です。
神奈川の中学受験における入試変更点!
以下、2023年度の中学受験における神奈川の学校の入試変更点です。
と言いながら、
現時点(更新日時点)では、中学受験における神奈川の学校の変更点はありません。
※判明次第、追加します。
千葉の中学受験における入試変更点!
以下、2023年度の中学受験における千葉の学校の入試変更点です。
流通経済大学付属柏中学校
2023年4月から流通経済大学の付属中学校として「流通経済大学付属柏中学校」が開校します。
これまでは、流通経済大学付属柏高等学校はありましたが、新たに中学校が新設され、中高一貫校になります。
埼玉の中学受験における入試変更点!
以下、2023年度の中学受験における埼玉の学校の入試変更点です。
と言いながら、
現時点(更新日時点)では、中学受験における埼玉の学校の変更点はありません。
※判明次第、追加します。
最後に
今回、2023年度の中学受験における入試の変更点について、色々と述べましたが、
中学入試においては、毎年、色んな変更点があります。
そのため、
志望校の募集要項が公開されたら、確認することをおすすめします。
また、
2022年度中学入試でも色々と変更がありましたが、2023年度中学入試全体への大きな影響はあまりないのでは?と考えています。
記事カテゴリー中学受験
四谷大塚の名物先生の授業を自宅で!
新小学1年生〜新小学6年生の保護者の方!
最後の最後にすみません!
ちょっとだけ宣伝させてください!
知ってましたか?
は、中学受験塾大手である
「四谷大塚」
の選りすぐられた精鋭の名物先生の授業が
「自宅で受けられるオンライン学校!」
です。
もちろん、
オンラインなので、自宅近くに四谷大塚がないという全国の方も、
「四谷大塚」の
・わかりやすい授業!
・楽しい授業!
・楽しい授業!
が、何と!
塾よりもかなり安い
「月額2,000円~3,000円程度!」
で受けることができます。
興味がある方は、
「資料請求(無料)」してみてください!
また、
「直ぐにでも試したい!」
という方は、
今なら、
「14日間お試しもできます!」
よろしければ、ぜひ!
- 詳しくはこちら -
ちなみに、
大学受験ではお馴染みの東進と四谷大塚は、同じナガセグループで、タッグを組んだからこそ実現できるサービスです。