31,385view
2020年度から共学化する首都圏の私立中学校!
※本ページにはプロモーションが含まれていますはじめに
数多い首都圏の私立中学校の中で、近年では毎年と言ってもよいほど共学化する学校があります。ということで、
昨年もこのブログで、共学化する首都圏の私立中学校をご紹介しましたが、2020年度から共学化する学校もあるため、今回もご紹介させていただきます。
[ご参考]
2020年度から共学化する私立中学校!
まずは、共学化の全体的な傾向についてです。昨年と同様に、男子校、女子校の共学化は首都圏だけではなく、全国的に今後も増えていくと考えています。
やはり、少子化傾向の中で、男子生徒のみ、女子生徒のみの学校では、生徒の囲い込みという観点からは学校ビジネスとしては厳しくなっていくため、今後を見据えて早めに共学化するということも、昨今の共学化する理由として、否定出来ないと思います。
特に最近多いのは、女子校が男子生徒を受け入れて共学校になるというケースです。
というか、
最近の共学化のパターンは基本的には、このパターン(女子校→共学校)です。
また、もう一つの共学化の傾向としては、私立の中高一貫校が、どこかの私立大学との提携などによるタイミングで共学化されるというケースも多々あります。
※2020年度はなさそうですが...
前振りが長くなりましたが、
以下、2020年度から共学化する首都圏の私立中学校ですが、僕が現時点で知る限りでは、首都圏では今のところ3校(聖ヨゼフ学園中学校、小野学園女子中学校、かえつ有明中学校)しかありません。
聖ヨゼフ学園中学校
神奈川県横浜市にある「聖ヨゼフ学園中学校」
は、2020年度から、現在の女子校から男子生徒を受け入れ共学化になります。
今回の共学化の目的というか趣旨は、聖ヨゼフ学園中学校の発表では、
「今日の社会状況が学園創設時より大きく変化し男女の協働による 、より良い社会の構築」
が求められてきているためとなっており、背景には、新たなステージに進むために、国際バカロレア(MYP)の認定校の手続きを行っているということもある模様です。
また、通常はカトリック系の学校は女子校というのが基本ですが、聖ヨゼフ学園中学校の今回の共学化を受けて、カトリック系では珍しい男女共学校が誕生します。
[共学化の概要]
・女子校→共学(男女)
[住所]
・〒230-0016 横浜市鶴見区東寺尾北台11番1号
[最寄駅]
・JR「鶴見駅」から徒歩15分
※共学化や入試要項についての詳細は聖ヨゼフ学園中学校のホームページをご覧ください。
小野学園女子中学校
東京都品川区にある「小野学園女子中学校」
は、2020年度から、現在の女子校から男子生徒を受け入れ共学化になります。
また、共学化に伴い、学校名が、「品川翔英中学校」に変わります。
※もちろん、高校も「品川翔英高等学校」に変更になります。
今回の共学化の目的というか趣旨は、小野学園女子中学校の発表では、
「近年のグローバル化の進行とともに社会が急速に変化を遂げ、特に男女の地位や役割が大きく変貌しており、来るべき時代の要請に応えうる有為な人材を世の中に送り出し続ける」
となっており、2020年度より共学化になる模様です。
また、今回の共学化に伴い、先に述べた学校名の変更の他に、校訓、教育目標、校歌、制服等も一新される模様です。
[共学化の概要]
・女子校→共学(男女)
[住所]
・〒140-0015 東京都品川区西大井1-6-13
[最寄駅]
・JR「西大井駅」から徒歩5分
・JR、東急、りんかい線「大井町駅」から徒歩10分
・京急「立会川駅」から徒歩18分
※共学化や入試要項についての詳細は小野学園女子中学校のホームページをご覧ください。
かえつ有明中学校
東京都江東区にある「かえつ有明中学校」
は、2020年度から、現在の男女別学から共学化になります。
かえつ有明中学校では、2013年度から中学校では男女別学でしたが、2020年度からは中高一貫6年間、男女共学になります。
[共学化の概要]
・別学→共学(男女)
[住所]
・〒135-8711 東京都江東区東雲2-16-1
[最寄駅]
・りんかい線「東雲駅」
※共学化や入試要項についての詳細はかえつ有明中学校のホームページをご覧ください。
最後に
以前、他の記事でも述べていますが、首都圏にある私立中学校の数は、東京がダントツですが、2番目に多いのは神奈川県です。[ご参考]
※東京は全国から見てもダントツに多いです。
そのような中で、東京では、八雲学園中学校は2018年度から、武蔵野女子学院中学校は2019年度から女子校から男子生徒を受け入れ共学となっています。
神奈川でも、青山学院横浜英和中学校は、2018年度から女子校から男子生徒を受け入れ共学となり、2019年度からは桐蔭学園、横浜富士見丘学園も共学となっています。
そして、今回(2020年度)の聖ヨゼフ学園、小野学園女子といい、首都圏での共学化はやはり東京、横浜に多いですね!
※特に横浜の学校が多いですね!
というか、
埼玉、千葉にはもともと男子校、女子校が少ないということもありますが...
また、女子校から男子生徒を受け入れ共学となることが多いことを考えると、男子受験生には、受験できる学校の選択の幅が少し広まったという感じです。
あと、いつものように僕の勝手な憶測ですが、共学化されるからといって、2020年度の中学受験全体への影響は、あまりないと思います。