19,606view

中学受験ブログ6つをご紹介します!(大手だけがブログではない!)

中学受験ブログ6つをご紹介します!(大手だけがブログではない!)
※本ページにはプロモーションが含まれています

こんばんは!

中学受験ブログ「受験ラッシュ!」の僕です。

ご覧いただきありがとうございます。

今日は、7月3日(木)です。

2月1日の本番受験まで、あと213日です!

プロフィールはこちらより

小1・小2・小3の保護者様必見!

スタディサプリ(小学講座)に、小1~小3向けの無料コース(0円コース)が誕生しました!

もう一度だけ言います!

スタサプが無料です!

もう言わない!



はじめに

世の中に、

中学受験ブログ

は、山ほどあり、

当ブログ(受験ラッシュ!)もその中の一つですが、

同じ中学受験ブログから当ブログを紹介していただいているブログもあります。

※本当にありがとうございます!

そこで!

今回は、当ブログを紹介していただいている中学受験ブログの中から、

僕もオススメする

中学受験ブログ6つ!

をご紹介します。


中学受験ブログについて!

中学受験ブログを6つご紹介する前に、中学受験ブログについて述べておきます。


中学受験ブログを書いている人!

中学受験ブログというと、

・受験生の父母
・塾講師

の方が書いているブログが大半を占めているのが現状ですが、

最近では、

・大学生

の方が自身の経験談を書くというブログも増えてきています。

中学受験ブログを書くという観点では、

大きくは、

・親の立場 ・・・受験生の父母
・教える立場・・・塾講師など
・自身の経験・・・大学生など

などがありますが、

僕個人としては、大学生など自身(本人)の経験を活かしたブログがもっと増えていけばいいなと思っています。


ランキングサイト、大手ブログばかり!

中学受験ブログを検索すると、

最近は、

どの検索エンジン(Google、Bing)も

※DuckDuckGoでさえも

上位は、

ランキングサイト、大手ブログばかり!

という検索結果となっており、

代り映えしないランキングサイトや大手ブログサービスに飽き飽きしている方もいると思います。

そういう意味では、

今回、僕がご紹介する6つの中学受験ブログは、

いいか悪いかは別にして、

ランキングサイトではほとんど見かけない!

というブログなります。

つまり、

隠れた中学受験ブログ!

となります。

※ランキングに参加していないという話もありますが...

しつこいようですが、

いいか悪いかは別にして...

でないと、

この記事を書く意味、そして、今回、ご紹介する意味がないので!

前振りが長くなってしまいましたが、

次から中学受験ブログ6つをご紹介したいと思います。


中学受験ブログ6つをご紹介します!

以下、当ブログ(受験ラッシュ!)を紹介していただいている、中学受験ブログについてです。

ブログやサイトを運営している方であれば、Googleのサーチコンソール(通称「サチコ」)を利用し、自分のブログやサイトのページが、どのブログやサイトからリンクされているのかというリンク元を見ることができるため、チェックしている方も多いと思います。

※他にも方法は色々とありますが...

そして、ありがたいことに、当ブログにも数多くのブログやサイトからリンクしていただいております。

※もちろん、あやしいリンク元は、定期的に否認していますが...

そのような中から、

今回は、ブログを書いている方の観点(立場)には関係なく、僕もオススメしたい以下の中学受験に関するブログ

▽中学受験に関するブログ

を6つご紹介したいと思います。

ちなみに、

ご紹介する順番は、僕が

ご紹介いただいたことを認識した順番!

とさせていただきます。

もちろんですが、

今回、ご紹介する6つ以外にも多くありますが、

あえて、

6つの中学受験ブログ!

に絞ってご紹介します。


1.鈴木さんちの貧しい教育

まず最初は、桜子さん、龍之介ちゃんのママである「秋ちゃん」さんのブログです。

image
▽ブログ

今のブログの前は、「2020年 龍之介ちゃんが難関校を目指す」というブログで、かなり有名なので、知らない方はあまりいないのでは?と思います。

現在は、大学受験に向けたブログ内容となっていますが、桜子さん、龍之介ちゃんの中学受験に関する過去記事は、そのまま残っています!

このブログの特徴は、何と言っても、

面白い!

です。

※うちの家内もファンの一人でした。

僕がこのブログにハマった経緯などは、

▽ご参考

という記事をご覧いただければと思います。

この記事は、

桜子さんが中学受験のとき(2018年1月)に書いた記事で、リライトもしていませんが、今でもアクセスがあります。

そういう意味では、

僕が、

特定のブログに対して記事を書いた!

というのは、唯一、桜子さん、龍之介ちゃんのこのブログだけです。

そして、僕が書いた記事に対して、アンサー記事も書いていただき、感謝しています。

▽ブログ記事

また、龍之介ちゃんの麻布入試が終わってから、更新されていませんでしたが、「鈴木さんちの貧しい教育」で復活してよかったです!


2.俺の受験

次は、京大院生「いぶき」さんのブログです。

image
▽ブログ

※中学受験ブログというよりは、受験全般に関するブログです。

もともとは「人が右なら私は左」というブログを運営されていて、「俺の受験」も新たに立ち上げたという感じです。

※ご紹介いただいた記事も、もともとは「人が右なら私は左」でした。

このブログの特徴は、何と言っても、

高校受験に失敗、東大受験に失敗という

自身の受験に関する経験!

が詰め込まれている点です。

「俺の受験」の「いぶき」さんとは、一度も絡んだことはありませんが、

以下の記事で、ご紹介いただき本当に感謝しております!

▽ブログ記事

※ちなみに、当ブログへのURLが旧URLになっていますが、リダイレクトされるので大丈夫です!


3.ホンネで中学受験

次は、慶應大学生、塾講師である「ユウシン」さんのブログです。

image
▽ブログ

ホンネで中学受験(@honnechuju)の代表は「ユウシン」さんですが、東大生の「ヒロクマ」さんなど、チームとして運営されています。

最近は、

中学受験に関するYouTube!

に力を入れており、ご覧になったことがある方も多いと思います。

▽YouTubeチャンネル

そして、ありがたいことに、ブログ記事に加え、YouTubeでも当ブログ(受験ラッシュ!)をご紹介していただき本当に嬉しい限りです。

▽ブログ記事

▽YouTube動画

正直、ホンネで中学受験は、ブログよりもYouTubeの方が有名ですが、気が向いたら、ブログも更新してくださいね!


4.アベブログ

次は、進学教室Wisardの代表「阿部さん」のブログです。

image
▽ブログ

このブログは、2009年から運営されており、長い歴史あるブログなので、知っている方も多いと思います。

このブログの特徴は、何と言っても、

塾の日常!

が盛り込まれていることです。

Wisardの阿部さん(@WISARDNET)とは、ちょっとしたことから2018年に知り合い、以下の記事でも、僕がちょー個人的にオススメの塾として紹介もさせていただいています。

▽ご参考

そして、僕が書いた記事に対して、アンサー記事も書いていただき、感謝しています。

▽ブログ記事

いずれにせよ、

中学受験に対して、日々、色んなことにチャレンジしているWisard、そして、阿部さんをこれからも応援しております!


5.中学受験(受検)のアレコレ

次は、ご自身の息子さんの中学受験(受検)に関するブログを運営している「リョウスケ」さんのブログです。

image
▽ブログ

このブログの特徴は、何と言っても、

中学受験の中でも、

公立中高一貫校受検情報のブログ!

という点です。

また、長男さんの大学受験も経験されているといこともあり、大学受験に関する記事も豊富です。

「リョウスケ」さん(@chugakujukentk)とは、Twitterで知り合い、最近では、ブログの収益化やブログノウハウなどの情報も積極的に発信しています。

そして、

以下の記事で当ブログをご紹介いただき、本当に感謝しています!

▽ブログ記事

というか、ご紹介いただいているのは、上記の記事だけではありませんが...

ちなみに、

僕の予想では、今後、コロナ不況で公立中高一貫校の人気が高まると考えているため、リョウスケさんの時代がやってきます!


6.楽しく学ぶ楽学

最後は、中学受験生のパパでもある「しろくま」さんのブログです。

image
▽ブログ

このブログの特徴は、何と言っても、

中学受験ブログではめずらしく、

家庭教師選びに着目した記事が多い!

という点です。

また、

「しろくま」さん(@shirokumanabu)は、Twitterで中学受験に役立つ情報も積極的に発信しています。

そして、先日、以下の記事で当ブログをご紹介いただき、本当に感謝しています!

▽ブログ記事

ちなみに、

しろくまさんの長男さんに続き、今度は、次男さんが中学受験(2022年組)ということもあり、応援しております!


最後に

今回、当ブログ(受験ラッシュ!)を紹介していただいている、中学受験ブログ6つをご紹介しましたが、日頃の感謝の意を込めて記事にさせていただきました。

※遅くなり申し訳ございませんが...

また、今回、ご紹介した6つの中学受験ブログ以外にも、リンクしていただいている中学受験ブログは多くありますが、時期をみて、再度、記事にしたいと考えています。

いずれにせよ、

今回、ご紹介した6つの中学受験ブログは、僕もオススメします!

ad
苦手科目や単元の対策に!
スタディサプリ(小学講座)は、苦手科目や単元の基礎、応用、復習まで、中学受験対策にも最適です。

14日間無料体験できます!

-詳しくはこちら-




最新記事

最新記事
以下、最新記事です。

▽最新記事

アクセスランキング

アクセスランキング
以下、アクセスランキングです。

▽アクセスランキング
  1. 御三家など「鉄緑会」の指定校に合格したら直ぐにやるべきこと!
  2. 鉄緑会の入塾テストについて解説します!(合格しました!)
  3. 制服なし(私服OK)の首都圏の私立中学校をご紹介します!
  4. 鉄緑会に指定校以外で通塾している学校ってどこ?
  5. 中学受験における1日の勉強時間について!(平日、休日、本番直前)
  6. 中学受験の付き添いにおける親(保護者)の服装について!
  7. 中学受験における御三家の塾別の合格実績を比較してみました!
  8. 中学受験において御三家でも繰り上げ合格がある理由と時期について!

御三家とは?

御三家とは?
以下、御三家に関する記事です。

▽御三家とは?

カテゴリタグ

カテゴリタグ
以下、カテゴリタグです。

▽カテゴリタグ
※()内の数字は記事数です。

私立中学校一覧

私立中学校一覧
以下、首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の私立中学校一覧です。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験塾の検索

中学受験塾検索
以下より首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の中学受験塾を検索できます。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験イベント一覧

中学受験イベント一覧
首都圏の中学受験に関するイベント一覧
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で開催される中学受験に関する合同説明会、進学相談会などのイベント一覧です。

中学受験情報ブログ・サイト

中学受験(受検)のアレコレ
中学受験情報ブログ・サイトおすすめ!
中学受験(受検)のアレコレ」さんの記事で当ブログをご紹介していただきました。
よろしければ、ぜひご覧ください!