45,707view

中学受験における英語入試(実施校、レベル、優遇制度)について解説

中学受験における英語入試(実施校、レベル、優遇制度)について解説
※本ページにはプロモーションが含まれています

こんばんは!

中学受験ブログ「受験ラッシュ!」の僕です。

ご覧いただきありがとうございます。

今日は、11月21日(木)です。

2月1日の本番受験まで、あと72日です!

プロフィールはこちらより



はじめに

中学受験において、

最近、

英語入試

という言葉をよく見かけたり、聞いたりすると思います。

また、

中学受験なのにどうして英語なの?

と思っている方も多いと思います。

そこで、

今回は、中学受験における英語入試の現状について、説明します。

※中学受験における英語入試の概要を知りたい方に読んでいただけたら幸いです。


英語入試を実施する学校は年々増加

まずは、

中学受験における英語入試を実施する学校についての最近の動向についてです。

中学受験で英語入試を実施する学校は年々増えています。

首都圏模試センターの調査によると、

中学受験において、英語(選択)入試を実施した学校は、

▽英語(選択)入試の実施校
年度
実施校数
増加率
2022年
146校
9.7倍
2021年
143校
9.5倍
2020年
141校
9.4倍
2019年
125校
8.3倍
2018年
112校
7.5倍
2017年
95校
6.3倍
2016年
64校
4.3倍
2015年
33校
2.2倍
2014年
15校
1.0倍

となっており、

英語入試を実施する学校は年々増えている

ということがわかります。

※上記表の増加率は対2014年度からの増加率となり、僕が独自に追記しています。

また、

上記の表からもわかるように、

英語入試を実施している学校が、2014年度には15校しかありませんでしたが、

2022年度入試における実施校数は、146校となっており、2014年度と比較すると、

ここ9年で、

9.7倍増えている

ということになります。

もちろん、

今後も英語(選択)入試を実施する学校は増えていくことが予想されます。


中学受験における英語入試について

次に、

中学受験における英語入試について説明します。


英語入試とは?

そもそもですが、

中学受験で英語入試を実施している学校のほとんどは、

もともとは、

帰国子女・帰国生、つまり、親(保護者)の転勤などで、海外に住んでおり、海外で教育を受けていた子供が、日本に帰国することになり、日本の私立中学校(中高一貫校)などを受験する場合に、英語で入試行うことを目的としていました。

簡単に言うと、

英語入試は、

中学受験においては、

帰国子女・帰国生向けの入試科目

でした。

しかし、

最近では、帰国子女・帰国生向けだけではなく、

一般入試科目として英語を選択できる

ようになっています。

ちなみに、

中学受験の英語入試で多い入試パターンは、

▽英語入試パターン
・国語、算数、英語から2科目選択して受験
・社会と理科の代わりに英語で受験
・算数と英語の2科目で受験
・英語のみの1科目で受験

という学校が多いです。

※もちろんですが、学校によって違います。

[ご参考]

そういう意味では、

最近の中学受験においては、

帰国子女・帰国生向けだった英語という入試科目が、

一般入試に展開されてきている

ということになり、

帰国子女・帰国生でなくても英語入試で中学受験できるようになってきています。


英語入試のレベルについて

中学受験における英語入試について、

英語入試のレベルはどれくらいなの?

と気になる方もいると思います。

もちろんですが、

英語入試のレベルは英語入試を実施する学校により違います。

例えば、

2019年度から英語入試を導入した神奈川では人気の

慶應義塾湘南藤沢中等部では、

英語入試の試験内容は、

▽英語入試内容の例
・リスニング(聞き取り)
・リーディング(読解)
・グラマー(文法)
・ボキャブラリー(単語)
・ライティング(書き取り)

となっており、

日本の試験である英検でいうところの、

英検2級から準1級程度のレベル

となっています。

しつこいようですが、

あくまでも例であり、学校によって英語入試の内容やレベルは違います。


英語入試を実施する理由

中学受験で英語入試を実施する理由は、

やはり、

大学入試改革

の影響が大きいと考えています。

ただし、

大学入試改革における英語については、「大学入試英語成績提供システム」として、2技能(読む、聞く)から、民間の資格・検定試験である

▽民間の英語資格・検定
・ケンブリッジ英語検定
・実用英語技能検定
・GTEC
・IELTS
・TEAP
・TEAP CBT
・TOEFL iBT

を活用した4技能(読む、聞く、話す、書く)になるなどの改革が行われる予定でしたが、文部科学省が2020年1月に発表した「大学入試改革の状況について」により、現在は先送りとなっています。

いずれにせよ、

国が英語教育に力を入れているというか、英語を重視しているという点において、大学入試を見据えて、中学受験から英語入試を実施するという理由があると考えています。

また、

最初にも述べているように、

小学校の授業にも英語が加わり始めている現状を踏まえると、

今後、

グローバルな時代に活躍できる人を育てる

という意味では、

やはり、

英語は必要な教育である

ため、大学入試改革だけではなく、

中学受験の早い段階から、

英語のレベルが高い生徒を確保する

という学校側の目的もあると考えています。


英検取得者は英語入試でも優遇

ご参考までにお伝えしておきますが、

最近の中学受験の英語入試においては、

英検取得者が優遇される

という学校も増えてきています。

例えば、

英検取得者の場合、レベル(2級以上、準2級以上、3級以上、4級以上、5級以上など)により

▽英検取得者の優遇制度
・英語そのものの入試科目が免除される
・英語の試験内容の一部が免除される
・英語入試において加点される
・特待生の対象になる
・取得している級に応じて得点換算される
・その他の優遇が受けられる

といった優遇制度がある学校も多くあります。

そのため、

英検を取得しており、英語入試で中学受験する場合は、このような優遇制度がある学校を選ぶことは大いにアリです。


英語入試を実施している学校

以下、全てではありませんが、

中学受験において何かしらの英語入試を実施している東京の私立中学校の一部をご紹介します。

▽男子校

▽女子校

▽共学校

上記の学校以外にも、

首都圏をはじめとする多くの学校で、中学受験において英語入試を実施しています。

※各学校の最新の英語入試の詳細については、各学校の募集要項などをご覧ください。

ちなみに、

御三家をはじめとする超難関校や難関校では、残念ながら現時点では英語入試は実施されていません。


ご参考

個人的なことで恐縮ですが、

僕はIT系の仕事で、昔、シリコンバレーやラスベガスで開催されていたCOMDEXというITのイベント・展示会に行くことがあり、

英語は今後も本当に必要だよなー

とっ、思うことが多々あり、今もつくづく実感しています。

そして、

これからのグローバル社会に向けて、今の子供達にも英語は必要であると考えています。

実際、

・2020年度から小学校高学年での英語必修化
・中学受験における英語入試

など、英語を学ばなくてもよいということは、今後もないと考えています。


最後に

今回、中学受験における英語入試について、色々と説明したように、

中学受験においても英語入試を導入する学校が増えている現状と、小学校から英語に力を入れるという義務教育方針から考えると、

近い将来には、

中学受験でも

英語が当たり前になる時代

が来るかもしれませんね!

これを考えると、

うちは、中学受験が終わってよかったと思っていますが、

息子が麻布に入学してから、英語で苦しんでいます...(トホホ...)

ad
苦手科目や単元の対策に!
スタディサプリ(小学講座)は、苦手科目や単元の基礎、応用、復習まで、中学受験対策にも最適です。

14日間無料体験できます!

-詳しくはこちら-




関連記事

関連記事
以下、関連記事です。

▽関連記事

最新記事

最新記事
以下、最新記事です。

▽最新記事

アクセスランキング

アクセスランキング
以下、アクセスランキングです。

▽アクセスランキング
  1. 御三家など「鉄緑会」の指定校に合格したら直ぐにやるべきこと!
  2. 鉄緑会の入塾テストについて解説します!(合格しました!)
  3. 制服なし(私服OK)の首都圏の私立中学校をご紹介します!
  4. 中学受験における1日の勉強時間について!(平日、休日、本番直前)
  5. 鉄緑会に指定校以外で通塾している学校ってどこ?
  6. 中学受験の付き添いにおける親(保護者)の服装について!
  7. 中学受験における御三家の塾別の合格実績を比較してみました!
  8. 中学受験において御三家でも繰り上げ合格がある理由と時期について!

御三家とは?

御三家とは?
以下、御三家に関する記事です。

▽御三家とは?

カテゴリタグ

カテゴリタグ
以下、カテゴリタグです。

▽カテゴリタグ
※()内の数字は記事数です。

私立中学校一覧

私立中学校一覧
以下、首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の私立中学校一覧です。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験塾の検索

中学受験塾検索
以下より首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の中学受験塾を検索できます。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験イベント一覧

中学受験イベント一覧
首都圏の中学受験に関するイベント一覧
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で開催される中学受験に関する合同説明会、進学相談会などのイベント一覧です。

中学受験情報ブログ・サイト

中学受験(受検)のアレコレ
中学受験情報ブログ・サイトおすすめ!
中学受験(受検)のアレコレ」さんの記事で当ブログをご紹介していただきました。
よろしければ、ぜひご覧ください!