54,870view

中学受験における受験生の睡眠時間・早寝早起きについて!

中学受験における受験生の睡眠時間・早寝早起きについて!
※本ページにはプロモーションが含まれています

おはようございます!

中学受験ブログ「受験ラッシュ!」の僕です。

朝からご覧いただきありがとうございます。

今日は、5月1日(水)です。

2月1日の本番受験まで、あと276日です!

プロフィールはこちらより



はじめに

中学受験においては、

夜遅くまで勉強して、朝はギリギリまで寝ているという夜型の生活を送っている受験生も多いと思います。

そのような中で、

親としては、やはり、

子供の睡眠時間や早寝早起き!

を気にしてしまいます。

そこで!

今回は、中学受験における受験生の睡眠時間と早寝早起きについて、うちの経験を踏まえて色々と述べたいと思います。


中学受験における受験生の睡眠時間!

まずは、中学受験における受験生の睡眠時間について説明します。


受験生の睡眠時間は?

今回、中学受験における受験生の睡眠時間は、あくまでも、うちの息子が本番受験の年である小学6年生のときの話がメインです。

やはり、小学4年生、小学5年生のときと、本番受験の年である小学6年生のときでは、睡眠時間は違います。

そして、

最初に結論というか、うちの息子の睡眠時間の実態をいうと、

大体、

学年
就寝時間
起床時間
睡眠時間
小学4年生
22:30頃
7:30頃
9時間
小学5年生
22:30頃
7:30頃
9時間
小学6年生
00:00頃
7:30頃
7時間半

といった睡眠時間でした。

もちろん、日によっては若干の違いはありましたが、基本的には上記のような感じでした。

上記からもわかるように、本番受験の年である小学6年生のときは、小学4年生、小学5年生のときと比べると、1時間半くらい寝るのが遅くなっており、同じく睡眠時間も1時間半くらい少なくなっていました。


睡眠時間は7時間を確保!

ここから本題です。

僕がこの記事で一番言いたいことは、中学受験において、たとえ受験生活が夜型であろうと朝型であろうと、

睡眠時間としては最低でも7時間は確保!

する必要があります。

いやっ!

最低でも7時間確保することは必須!

です。

これは、受験生である子供だけではなく、社会人である大人にも言えることです。

やはり、

最低限の睡眠時間を確保しないと、

睡眠不足となり、

・集中力が途切れてしまう!
・受験勉強が身につかない!

ということになり、

逆に効率が悪くなる!

といったことになってしまいます。

うちの息子も日によっては、夜中の1:00から2:00くらいまで、受験勉強していた日もありましたが、次の日は、大抵、眠そうにしており、逆に効率が悪いというようなことも多々ありました。

そのため、

その日の受験勉強の予定(ノルマ?)が終わってなくても、7:30起床(7時間の睡眠時間を確保)を考えて、必ず、00:30までは寝せるようにしていました。

※本番受験直前は、日によっては2:00くらいまで勉強していた日もありましたが...

それでもどうしても眠い場合は、小学校から帰宅してから塾に行くまでの間に、15分程度寝せるようにしていました。

※ 15分間寝るだけで、かなり頭がスッキリする様子でした。

[ご参考]


中学受験における早寝早起きについて!

次に、中学受験における早寝早起きについて説明します。


早寝早起きの必要性!

受験生である子供にとって早寝早起きはとてもよいことだと思います。

※大人にも同じことが言えますが...

よく、朝起きてから脳が活性化するまでに2時間から3時間かかると言われており、

早起きすると集中力がアップする!

という話もよく耳にします。

また、

本番受験が近づいてくると、

夜型から朝型の生活に変えるべきか?

で悩んでいる方も多いと思います。

特に、本番受験前に、夜型から朝型に変えたという話もよく耳にします。

※実際、受験生で早寝早起きしている受験生もいるとは思いますが...

これから、うちの経験を述べますが、

先に結論をいうと、

無理に、

夜型から朝型に変える必要はないのでは?

というのが僕の考えです。

ということで、

次から、うちの経験を踏まえて説明します。

ちなみに、どうでもよいですが、僕はかなりの早寝早起きタイプです。


受験生に早寝早起きは無理!

あくまでも、僕の意見ですが、

そもそも、

受験生に早寝早起きは無理!

だと思います。

うちの息子の中学受験生活を見ていると、

大体、

夜は00:00前後まで受験勉強!

そして、

遅くても、

朝は7:30に起きる!

※正確には起こすというのが実態ですが...

という生活でした。

[ご参考]

そういう意味では、

完全に夜型の受験生活!

でした。


夜型は直す必要はない!

うちの場合は、

本番受験に向けて夜型から朝型に変えよう!

と考えた時期もありましたが、

塾から帰宅後に

・夕飯&お風呂
・塾の宿題
・受験勉強
・etc

をやっていると、

どうしても夜遅くなってしまう!

ということと、僕の息子はもともと

寝起きが悪い(かなり悪い)!

ということもあり、

朝型にすることは諦めた!

という経緯があります。

そして、

何よりも!

麻布、渋幕をはじめ、受験校全てに合格できた今振り返ってみても、

本番受験が終わるまで、ずっと夜型で受験勉強をしていましたが、

正直、

夜型でもデメリットはなかった!

というのが本音です。

ちなみに、本番受験前日は、本番受験のことを考えて、早く寝せようとしましたが、結局、いつもよりちょっと早く寝た程度で、あまり変わりなかったというのが実態です。

[ご参考]

逆に、本番受験当日は試験会場への移動もあるため、否が応でも早起きする必要があり、本番受験当日の睡眠時間は、逆にいつもより少ない睡眠状態で受験していました。


生活習慣は変わらない!

そもそもですが、人間の生活習慣は直ぐには変わらないですし、変えることはできないです。

もちろん、

人によって違いはあると思いますが、

本人が夜型の方が効率よいのであれば、

無理に夜型から朝型に変える必要はない!

と考えています。

あくまでも、本人の生活習慣であり、朝型であろうと、夜型であろうと、

受験生本人にとって

一番効率の良い習慣で受験勉強すること!

がなによりだと僕は思います。

また、夜遅くまで受験勉強している息子の姿を見て、

中学受験は大変で可哀そう!

と思うことが多々ありましたが、

これが中学受験の宿命!

です。


受験生の親の睡眠時間について!

先で述べているように、中学受験においては、夜遅くまで受験勉強し受験生である子供が睡眠不足になりがちです。

逆に言うと、受験生である子供の勉強に付き合う親は、もっと寝る時間が遅くなり、

親の方が睡眠不足になってしまいます!

がっ!

これも中学受験の宿命!

です。

うちの家内は、息子の受験勉強に付き合って、息子が寝てから家事をやっていたため、受験生活中は2:00過ぎに寝ていた模様です。

一方の僕は、受験生である息子と家内より先に爆睡していましたが...

そういう意味では、うちの家内は専業主婦ということもあり、僕と息子がいない間は、ゆっくりすることができますが、共働きのご家庭ではキツイと思います。


最後に

今回、中学受験における受験生の睡眠時間と早寝早起きについて、うちの経験を踏まえて色々と述べたように、

受験生である子供が夜遅くまで受験勉強している場合、受験生だけではなく、親もどうしても夜型になってしまい、睡眠不足になりがちです。

いずれにせよ、受験生である子供も親も色々と大変ですが、

最低限の

睡眠時間は確保するようにしましょう!

そうしないと、

中学受験は乗り切れません!

やはり、

体調が一番大事です!

以上です。

ad
苦手科目や単元の対策に!
スタディサプリ(小学講座)は、苦手科目や単元の基礎、応用、復習まで、中学受験対策にも最適です。

14日間無料体験できます!

-詳しくはこちら-




関連記事

関連記事
以下、関連記事です。

▽関連記事

最新記事

最新記事
以下、最新記事です。

▽最新記事

アクセスランキング

アクセスランキング
以下、アクセスランキングです。

▽アクセスランキング
  1. 御三家など「鉄緑会」の指定校に合格したら直ぐにやるべきこと!
  2. 鉄緑会の入塾テストについて解説します!(合格しました!)
  3. 制服なし(私服OK)の首都圏の私立中学校をご紹介します!
  4. 中学受験における1日の勉強時間について!(平日、休日、本番直前)
  5. 鉄緑会に指定校以外で通塾している学校ってどこ?
  6. 中学受験の付き添いにおける親(保護者)の服装について!
  7. 中学受験における御三家の塾別の合格実績を比較してみました!
  8. 中学受験において御三家でも繰り上げ合格がある理由と時期について!

御三家とは?

御三家とは?
以下、御三家に関する記事です。

▽御三家とは?

カテゴリタグ

カテゴリタグ
以下、カテゴリタグです。

▽カテゴリタグ
※()内の数字は記事数です。

私立中学校一覧

私立中学校一覧
以下、首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の私立中学校一覧です。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験塾の検索

中学受験塾検索
以下より首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の中学受験塾を検索できます。

東京
神奈川
埼玉
千葉

中学受験イベント一覧

中学受験イベント一覧
首都圏の中学受験に関するイベント一覧
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で開催される中学受験に関する合同説明会、進学相談会などのイベント一覧です。

中学受験情報ブログ・サイト

中学受験(受検)のアレコレ
中学受験情報ブログ・サイトおすすめ!
中学受験(受検)のアレコレ」さんの記事で当ブログをご紹介していただきました。
よろしければ、ぜひご覧ください!