中学受験イベント一覧 > 神奈川南部私立中学フェスタ
※最新の情報は、イベントのWebサイトをご覧ください。
・女子校教員によるパネルディスカッション
・子どもを私学に通わせている教員によるパネルディスカッション
・学校長によるパネルディスカッション
・私学出身教員によるパネルディスカッション
・共学校教員によるパネルディスカッション
※僕個人としては、非常に面白そうなパネルディスカッションです。
また、「神奈川南部私立中学フェスタ」には、下記の26校が参加します。
[男子校]
・藤嶺学園藤沢中学校
・山手学院中学校
・横須賀学院中学校
・横浜中学校
[女子校]
・神奈川学園中学校
・鎌倉女学院中学校
・鎌倉女子大学中等部
・北鎌倉女子学園中学校
・相模女子大学中学部
・湘南白百合学園中学校
・清泉女学院中学校
・聖和学院中学校
・捜真女学校中学部
・聖園女学院中学校
・緑ヶ丘女子中学校
・横浜女学院中学校
[共学校]
・青山学院横浜英和中学校
・関東学院六浦中学校
・自修館中等教育学校
・湘南学園中学校
・聖ヨゼフ学園中学校
・橘学苑中学校
・鶴見大学附属中学校
・東海大学付属相模高等学校中等部
・横浜創英中学校
・横浜隼人中学校
※「2020年度から共学化する首都圏の私立中学校!」という記事でも述べていますが、聖ヨゼフ学園中学校は共学化に伴い、共学校として参加です。
なお、資料参加校として、浅野、栄光学園、フェリス女学院、横浜共立学園、横浜雙葉などをはじめとする、神奈川県内の様々な私立中学校も資料参加します。
中学受験に関するイベントとしては、珍しく平日に開催されますが、これから受験を控えている方は、是非、足を運んでみてください!
神奈川南部私立中学フェスタ
※本ページにはプロモーションが含まれていますイベント情報
以下、「神奈川南部私立中学フェスタ」に関するイベント情報です。イベント名
神奈川南部私立中学フェスタ
開催日時
2019年05月17日(金)09:30 ~ 15:00
開催地
神奈川県
開催場所
はまぎんホールヴィアマーレ(横浜銀行本店ビル1F)
最寄駅
・JR、横浜市営地下鉄「桜木町駅」から動く歩道利用で5分
特記事項
主催
神奈川南部私立中学フェスタ実行委員会
(後援:読売新聞東京本社)
(後援:読売新聞東京本社)
概要
神奈川県内の私立中学校(26校)が集う学校紹介・入試相談のイベントです。学校紹介・入試相談の他にもパネルディスカッションなど様々なイベントが開催されます。
イベント内容
「神奈川南部私立中学フェスタ」は、神奈川県内の私立中学校(26校)が集う学校紹介・入試相談のイベントで、学校紹介・入試相談の他にも、下記のパネルディスカッションも開催されます。・女子校教員によるパネルディスカッション
・子どもを私学に通わせている教員によるパネルディスカッション
・学校長によるパネルディスカッション
・私学出身教員によるパネルディスカッション
・共学校教員によるパネルディスカッション
※僕個人としては、非常に面白そうなパネルディスカッションです。
また、「神奈川南部私立中学フェスタ」には、下記の26校が参加します。
[男子校]
・藤嶺学園藤沢中学校
・山手学院中学校
・横須賀学院中学校
・横浜中学校
[女子校]
・神奈川学園中学校
・鎌倉女学院中学校
・鎌倉女子大学中等部
・北鎌倉女子学園中学校
・相模女子大学中学部
・湘南白百合学園中学校
・清泉女学院中学校
・聖和学院中学校
・捜真女学校中学部
・聖園女学院中学校
・緑ヶ丘女子中学校
・横浜女学院中学校
[共学校]
・青山学院横浜英和中学校
・関東学院六浦中学校
・自修館中等教育学校
・湘南学園中学校
・聖ヨゼフ学園中学校
・橘学苑中学校
・鶴見大学附属中学校
・東海大学付属相模高等学校中等部
・横浜創英中学校
・横浜隼人中学校
※「2020年度から共学化する首都圏の私立中学校!」という記事でも述べていますが、聖ヨゼフ学園中学校は共学化に伴い、共学校として参加です。
なお、資料参加校として、浅野、栄光学園、フェリス女学院、横浜共立学園、横浜雙葉などをはじめとする、神奈川県内の様々な私立中学校も資料参加します。
中学受験に関するイベントとしては、珍しく平日に開催されますが、これから受験を控えている方は、是非、足を運んでみてください!