中学受験ブログ「受験ラッシュ!」は、御三家である「麻布」、「渋幕」など、受験した中学校全てに合格(全勝)した中学受験に関するブログです!これから中学受験に挑戦する方々に経験した内容や様々な役立つ情報を提供します!月間22万PV達成!
>東京都の私立中学校情報
東京都の私立中学校一覧 > 普連土学園中学校
■普連土学園中学校
学校案内(基本情報)
以下、「普連土学園中学校」に関する学校案内(基本情報)です。
学校名
普連土学園中学校
(よみ)
ふれんどがくえんちゅうがっこう
学校種別
女子校
住所
交通アクセス
・JR「田町駅」から徒歩8分
・地下鉄「三田駅」から徒歩7分
・地下鉄「白金高輪駅」から徒歩10分
※詳細は学校のホームページをご覧ください。
・地下鉄「三田駅」から徒歩7分
・地下鉄「白金高輪駅」から徒歩10分
※詳細は学校のホームページをご覧ください。
電話番号
03-3451-4616
制服
あり
特記事項
※このページでご紹介している「普連土学園中学校」に関する情報は、2018年04月14日に学校のホームページ等から取得した情報となります。最新の情報は、各学校のホームページをご覧ください。
普連土学園中学校の概要
●概要
普連土学園中学校は、1887年に創立された学校で、教育理念として以下を掲げています。
・万人に「内なる光(神の種子)-神からそれぞれにあたえられた素晴らしい可能性」が存在することを信じ、一人ひとりを大切に、全ての人を敬い、世の役に立つ女性を育てること。
※教育理念の詳細は普連土学園中学校のホームページをご覧ください。
●入試情報
普連土学園中学校は中高一貫校で、中学受験における普連土学園中学校の入試は、以下の内容で実施されています。
[募集人員]
・1日午前4科:約50名
・1日午後算数:約20名
・2日午後2科:約30名
・4日午前4科:約20名
[試験日]
・1日午前4科:2月1日
・1日午後算数:2月1日 午後 ※2019年度より新設
・2日午後2科:2月2日 午後
・4日午前4科:2月4日
[試験科目]
▽1日午前4科、4日午前4科
・国語
・算数
・理科
・社会
▽1日午後算数
・算数
▽2日午後2科
・国語
・算数
●入試結果データ(実質倍率)
以下、普連土学園中学校の最近の実質倍率となっています。
▽1日午前4科(一次試験)
年度
受験者数
合格者数
実質倍率
2021
113名
64名
1.8倍
2020
107名
58名
1.8倍
2019
125名
61名
2.0倍
▽1日午後算数
年度
受験者数
合格者数
実質倍率
2021
259名
197名
1.3倍
2020
261名
177名
1.5倍
2019
274名
143名
1.9倍
▽2日午後2科(二次試験)
年度
受験者数
合格者数
実質倍率
2021
159名
74名
2.1倍
2020
169名
79名
2.1倍
2019
250名
131名
1.9倍
▽4日午前4科(三次試験)
年度
受験者数
合格者数
実質倍率
2021
115名
48名
2.4倍
2020
109名
54名
2.0倍
2019
127名
42名
3.0倍
過去問
「普連土学園中学校」の過去問は、下記よりどうぞ!
![]() |

> 関連記事

【中学受験】普連土学園の倍率、受験率をまとめてみました!
中学受験を控えている方の中には、人気校である「普連土学園中学校」を目指している方も多いと思います。そのような中で、普連土学園中学校の「倍率、受験率!」は、やはり気になりますよね!そこで、今回は、中学受験における「普連土学園中学校」の倍率、受験率について、まとめましたのでご紹介します!
中学受験を控えている方の中には、人気校である「普連土学園中学校」を目指している方も多いと思います。そのような中で、普連土学園中学校の「倍率、受験率!」は、やはり気になりますよね!そこで、今回は、中学受験における「普連土学園中学校」の倍率、受験率について、まとめましたのでご紹介します!
中学受験875view